こんにちは藤です(^^♪
先日 自分のMetaMask ウォレットでこんなことが起きました
「MetaMaskに登録したPolygonに切り替えができない!」
かなり焦りました・・・
いろいろ調べた結果対処法があったのでご紹介しておきます
もし僕と同じ症状がある方は参考にしてみてください
この記事を読むことで、 MetaMaskに登録したPolygonに切り替えができないの対処法が理解でき、自分で対処することができます!
これが解決できればOpenseaでNFTを購入する時などでWETHが表示されない問題が解決します。
NFT購入のおすすめの記事はこちら👇
それでは行ってみましょう!
Polygonの切り替えでこんな症状が出た!
- MetaMaskにログインしてPolygon(Matic mainnet)に切り替えようとするとしたのような画面が出て、切り替えることができない
- でもスマホでアプリ版のMetaMaskだと正常に切り替えができる
MetaMaskでMaticmainnet(ポリゴン)に切り替えを行うと下のようなエラー表示がでます
具体的な状態がこちら

絵文字の困ったまで出る始末・・・w
いろいろ調べたのですが、原因としては「取引やアクセスが集中しすぎてしまうと、このURLでは少々バグが発生してしまう」ようなのです
次にこの対処法を解説していきますね
Plolygonへの切り替えを対処するための確認
まずはPolygonのホームページにアクセスしてください
下のURLからすぐに対処法が記載されている画面に飛びます👇

この画面を下にスクロールします

わかりにくいので翻訳して表示しました
新しい総合URL(推奨)というのが出ました
こちらのURLに登録を変更してくださいという内容のようです!
MetaMaskでURLの変更を行う
自分のMetaMaskを開いて、PolygonのURLを変更していきます

メインネット切り替えの画面に行きます

Maticmainnet(ポリゴン)を選択

新規RPC URLの入力欄を下のURLに書き換えます
https://polygon-rpc.com を入力してください

メイン画面でMaticmainnet(ポリゴン)に接続になっていれば成功です
これでPolygonにつながりました!
同様の症状が出た場合は試してみてくださいね(^^)/
安心したところで最後に人気記事を掲載しておきます👇
コメント