【快適!】冬のサーフィンをした後に便利なアイテム 3選

スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
東北サーフィン サーフィン

こんにちは藤です(^^♪

冬のサーフィンを楽しんだ後の地獄・・・みなさんはご存じでしょうか・・・

体が濡れた状態で海から上がり、風にでも吹かれてみなさい!

しんどい!(;一_一)

ってなります・・・

この記事ではそんな冬サーフィンをした後に、寒くないように着替えたりする方法や便利なアイテムについて解説していきたいと思ます

この記事はこんな人におすすめ!

  • 冬にサーフィンして上がった後ってどうなのか知りたい
  • 海から上がった後に快適に着替える方法はないか?
  • 冬のサーフィンをするために便利なものはあるか?

この記事を読めば、冬サーフィンがさらに快適なものになりますよ(^^♪

冬にサーフィンをした後はどうなるか?

冬サーフィン

地域によっては違いがあるので一概にいえませんが、私がホームポイントとしている場所を基準にお話ししてみたいと思います

私は東北、福島県を中心にサーフィンをしているのですが、やはり東北!

冬はかなり寒い(;一_一)

冬の12月から2月くらいはその時の気候にもよりますが、

  • 海水温は10~15℃
  • 3月~5月くらいも海水温が低い傾向にあり、5月になってもブーツを履かないといけない
  • 真冬はもちろんフル装備(セミドライ、ブーツ、グローブ、キャップ)でのサーフィン

といった感じです、もちろん他の地域では気温や海水温も違います

そして、本題の海から上がった後!

東北地方の冬の気温は、ほとんどマイナスです!日中の最高気温で10度行かない日が続く感じ・・・

そんな中、海から上がって海水でびしょびしょの状態で外に放り出されるのです(T_T)泣く・・

これがまたキツイ!海に入っていたほうがまだ暖かいと思うほどです(;一_一)

つらい話ばかりで申し訳ありませんが、これは私の、東北でサーフィンをしている方たちの実体験!

仕方いないですよね・・・

私が2月にサーフィンしていた時は、上がって着替えているときに強風が吹き荒れ、足が麻痺してしまい、しばらく血の気が引いてやばかったのを覚えています・・・

ということでまとめますと

  • 東北地方の海水温は10度~15℃ほど
  • 気温はマイナス1~3度程度 最高気温でも10℃いかない
  • びしょびしょの体で海から上がると地獄

これが東北の海の現状でございます(T_T)

海から上がった後に快適に着替える方法

冬サーフィン

そんな寒くて地獄のような冬サーフィンのあとですが、一番の課題はなんでしょうか?

そう!

一刻も早く着替えることです!( `ー´)ノ

これに尽きる!いち早くびしょびしょのウェットスーツを脱ぎ、暖かい衣類に着替えてしまうのが最良です!

しかし、この着替え、やはり時間がかかるのは言うまでもありません

特に冬はブーツやグローブを脱ぎ、厚手のウェットスーツを脱ぐので夏の軽装と比べれば時間がかかってしまいます

そんな時どうすれば早く着あげることができるのでしょうか?

ポイントはここ

 ・水で体を流すときはお湯にする(いったん温まる)
 ・ブーツ、グローブなど周辺の装備を早急に脱ぐ
 ・ポンチョ型バスタオルで体を覆った状態で着替えをする
 ・早急に服を着て、あとの片づけはうちに帰ってからゆっくりする 

実際私はこのようにやっています

かなり効率的に早く着替えを終わらせることができます(^^♪

一番のポイントはお湯で体を流していったん温まることです

一度温まったところで早急に着替えをすれば、寒さを軽減しながらもすぐに着替えることができます

でも、お湯の準備はどうするの?という声も聞かれると思いますので次の冬におすすめのアイテムをご紹介しますね(^^♪

冬のサーフィンをした後に便利なアイテム 3選

1年通して使うものではありますが、冬にあるとさらに便利だと思い、この3つをご紹介します

ポリタンクカバー

先ほどのお話しでもあった「お湯」をどうするかという問題を解決するのがこのポリタンクカバーです!このカバーはお湯の入ったポリタンクを入れてフタをしめることで、車の中に長時間置いておいてもお湯の温度を保つことができる便利なものです!

私は家を出発する時に準備をして、お湯(大体38℃くらい?)を入れて保温させた状態で2時間くらい移動し、海で長くても2時間くらい入ってから着替えるため、合計で4時間ほど保温させた状態ですが、ほとんど変わらない暖かさを保っています(^^♪

これは絶対用意したほうがいいです👇

ポンチョタオル

こちらはサーフィンをされている方は持っている方も多く、1年通して使っている方も多いのではないでしょうか?私も1年中使っています(^^♪

体が濡れた状態でもポンチョを上からかぶってすっぽり体を覆ってしまえば寒さも防げて、体も拭くことができ、そのまま着替えができてしまいます!(^^)/

これはかなり便利ですね!っていうか使わない理由がない!

特に女性は着替えの時は何かと気を遣うと思いますので、ポンチョをかぶって着替えるればやりやすいですよね(^^♪👇

ウォーターボックス

これは、サーフィン用のバケツといったらいいでしょうか

サーフィンする上ではいろいろと使えるものです

ウェットスーツを脱いだ後に、このバケツに水をはって洗ったり道具も洗ったりことができ、そのまま入れて車に入れて持ち運びもできますし、収納などにも便利ですね(^^♪

このバケツのもう一つの使い方としてはウェットスーツを脱ぐときにこのバケツに入ってそのまま脱いでしまうという方法です!

結構大きい(幅50センチ 奥行37センチ 高さ35センチ)ので、中に入って立った状態でそのままウェットスーツを脱いでも大丈夫、脱いだらすぐにバケツに入る状態なので、そのまま片付けてしまえば楽です!時短にもなって寒い冬の中で着替えるのが楽になりますよね(^^♪👇

まとめ 冬のサーフィンをした後に便利なアイテム 3選

冬サーフィン

冬のサーフィンはやはり寒い!特に上がったとは体が冷える!この現実は逃れられないもの・・・

しかし、ここでお話しした方法と便利なアイテムを駆使すれば寒い冬でも快適に着替えや片づけができて、寒い中での着替えや片づけがキツイという不安を解消できます!

冬にサーフィンをするメリットは別な記事でご紹介していますが、本当に冬にサーフィンするのは最高ですので、そのための準備ややり方を理解すればもっと楽しめると思います(^^♪

「冬にサーフィンをするメリットについては以下の記事をご覧ください(^^)/

関連記事一覧

冬のサーフィンについての記事はこちら↓

・初心者こそ冬にサーフィンをやるべき理由
・私が冬にサーフィンをする理由!【そんなに寒くない?!】
・冬にサーフィンをした後の片付け方【室内でやるには?】
・【寒いけど頑張ってます!】冬の東北でサーフィンするってどうなの?
・冬のサーフィンを快適にするための防寒装備 6選
・冬のサーフィン用ウェットスーツは暖かいか?その種類など徹底解説
・サーフィンで使う冬用ブーツの性能とおすすめブーツ 3選
・冬のサーフィンも快適!冬用グローブのおすすめ3選
・冬のサーフィンで使うキャップとは?おすすめも紹介!

この記事をみて、冬のサーフィンを楽しみましょう(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました