こんにちは藤です(^^♪
真冬のサーフィンはかなり寒いのでは?体はウェットスーツやブーツなどで防寒できるけど頭も寒くないか!?
と考える方もいるかと思います
今回は真冬のサーフィンを楽しむためのアイテムの1つキャップについてお話ししていきます(^^)/
この記事はこんな方におすすめ
- 真冬にサーフィンをしたい場合の装備が知りたい
- 冬サーフィンで使うキャップってどういうもの?
- サーフィン用のキャップでおすすめはあるか?
真冬にサーフィンできるようになれば一年中サーフィンを楽しめる!そんなことを想像しながら記事を読んでいただければと思います(^^)/
サーフィン用キャップとは何か?

画像のような状況・・・かなり寒そうです(;一_一)
でも、世界的にみても冬にサーフィンをしたり、雪国でもサーフィンをする方たちもいらっしゃいます
冬にサーフィンをすることのメリットや楽しさはやっぱりあるんですよね
そんな記事を書いていますのでこちらをクリックしてみてみてくださいね(^^♪
そんな冬サーフインで欠かせないのが冬にサーフィンするための装備ですよね!
今回紹介するサーフィン用キャップ(サーフキャップとかいろいろな呼び方あり)はその中の1つ
サーフキャップとはサーフィンする際に、かぶる防寒用の帽子のことです!
上の画像のように頭からすっぽりとかぶるもので全体を見ると全身タイツを履いたみたいになりますねW キャップというかフードをすっぽりかぶってきゅってしめたみたいな
ちょっと見た目が・・・という意見もあるかと思います(;一_一)しかし!やはり寒さには勝てません!
このキャップさえかぶれば冬のサーフィンを楽しめるわけです!
見た目は気にせず、かぶっちゃいましょう!(^^)/
サーフィン用キャップの特徴

サーフキャップの特徴
・ウェットスーツと同じ素材 ・頭全体を覆う形になっている ・水が入りにくくなっている ・顔面以外はかなり暖かい ・つばがついており、海水が顔に流れてきにくい ・首のほうまですっぽりとかぶるので脱げない
まず、キャップも他の装備と同じく、基本はウェットスーツの素材と同じものです
形はどのメーカーの物も大体同じで、頭からすっぽりと首のほうまで覆うような形になっています
全身タイツと言いましたが、まさにそのような形になっていて、ようするに顔面だけが外に出ているかたちですね
真冬にかぶってサーフィンすることが多いのでほとんどの商品が裏地が起毛など防寒の素材でできています
また、つばがついているので海に入っているときキャップの上から海水がだらだらと流れてきても顔面にかからない、またドルフィンスルー(波が崩れてきたら下にもぐって波を回避する技)を行う時にもガードの役割をしてくれたり、日差しを遮ったりといった効果があります
そして、首のほうまでかぶるため、脱げにくく首も寒くないウェットスーツと合わさることで海水がさらに入らなくなります
おすすめサーフィン用キャップ
ここからは私がおすすめの、サーフキャップを紹介します
↑こちらは、オーソドックスな形のキャップです
厚さ、3.5ミリで裏地も起毛となっており、保温性があります
耳が冷たくならない!
↑こちらは、MAGICというサーフィンの関連アイテムを多数出しているブランドです
裏地が起毛で保温性が高く、つばが大きいのが特徴で海水の流れや日差しも防いでくれます
顎のほうまで隠れるので脱げにくく、海水の侵入も防げます
↑こちらは番外編でご紹介
冬には使いませんが、夏に日差しを遮るためのキャップです
最近これつけてる人よく見かけます
首で止められる顎ひもがついており脱げにくくなっています
まとめ 冬のサーフィンで使うキャップとは?おすすめも紹介!
寒い冬にサーフィンをするための道具はいろいろありますが、キャップは一番露出する頭を守るための道具として最適です
寒い風や冷たい海水が顔や頭にかかるだけで、凍えそうな日にも快適にサーフィンできるというのは特に寒い地域の方にはありがたいアイテムなんじゃないでしょうか?
これでどんなコンディションでも気にすることなくサーフィンできます!
一緒に楽しみましょう(^^♪
関連記事一覧
冬のサーフィンについての記事はこちら↓
・【実際どうなの?】冬にサーフィンをするメリット、デメリット ・初心者こそ冬にサーフィンをやるべき理由 ・私が冬にサーフィンをする理由!【そんなに寒くない?!】 ・冬にサーフィンをした後の片付け方【室内でやるには?】 ・【寒いけど頑張ってます!】冬の東北でサーフィンするってどうなの? ・冬のサーフィンを快適にするための防寒装備 6選 ・冬のサーフィン用ウェットスーツは暖かいか?その種類など徹底解説 ・サーフィンで使う冬用ブーツの性能とおすすめブーツ 3選 ・冬のサーフィンも快適!冬用グローブのおすすめ3選 ・【快適!】冬のサーフィンをした後に便利なアイテム 3選
この記事をみて、冬のサーフィンを楽しみましょう(^^♪
コメント